【国土交通省後援】第4回高度化車体整備技能講習(新素材編)を開催しました | |
---|---|
登録日 | 2019.11.25 |
内容 |
【国土交通省後援】第4回高度化車体整備技能講習(新素材編)を開催しました。 日 時:令和元年11月17日(日)9:30〜16:00 場 所:樺闌鈑金 内 容:1.超高張力鋼板の補修溶接技能の習得の前提条件 2.アルミニウム合金の補修技能の習得 ・アルミニウム合金の溶接 ・アルミニウム合金のパネル修正 ・安全対策 3.車体構造材料の高度化・マルチマテリアル化への対応 ・車体の軽量化 ・車体構造材料及び関連技術の開発 ・高度化された車体整備構造材料が補修に与える影響 講 師:近藤講師(座学)/天川講師、秦講師(実技) 参加者:車体整備士等34名 ![]() |
令和元年度岡山運輸支局長表彰 受賞のお知らせ | |
---|---|
登録日 | 2019.11.25 |
内容 |
令和元年11月1日「メルパルク岡山」に於いて、令和元年度岡山運輸支局長表彰表彰式が開催され、当組合より堀郁雄氏、小高敏道氏、佐藤大輔氏が自動車関係功労者表彰を受賞されました。おめでとうございました。 |
令和元年度自動車関係功労者局長表彰 受賞のお知らせ | |
---|---|
登録日 | 2019.06.06 |
内容 |
令和元年6月3日「ホテルグランヴィア広島」に於いて、令和元年度自動車関係功労者局長表彰表彰式が開催されました。 当組合より、風早正明氏、澤田順一氏、川崎照夫氏、辻資治氏が受賞致しました。おめでとうございました。 |
第42回通常総会を開催しました | |
---|---|
登録日 | 2019.06.06 |
内容 |
令和元年年5月24日「岡山プラザホテル」に於いて「第42回通常総会」を開催致しました。 また、表彰式も行われ日車協連会長表彰9名、岡車協理事長表彰7名の皆様が受賞されました。おめでとうございました。 ![]() |
新規組合員加入です | |
---|---|
登録日 | 2019.01.08 |
内容 |
このたび、組合員(玉野支部)にご加入いただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。 轄野モータース 代表取締役 笹野 暁 〒706-0011 玉野市宇野1-15-10 TEL0863-21-4012 FAX0863-21-4011 |
【国土交通省後援】第3回高度化車体整備技能講習(溶接編)を開催しました | |
---|---|
登録日 | 2018.12.06 |
内容 |
【国土交通省後援】第3回高度化車体整備技能講習(溶接編)を開催しました。 日 時:平成30年11月18日(日)9:30〜15:30 場 所:樺闌鈑金 内 容:1.安全作業 2.接合法の種類 3.金属材料について 4.スポット溶接 5.ミグ・マグ溶接 6.実際のスポット溶接機及びミグ溶接機を用いた作業(実技) 講 師:近藤講師(座学)/秦講師(実技) 参加者:車体整備士等37名 ![]() |
平成30年度岡山運輸支局長表彰 受賞のお知らせ | |
---|---|
登録日 | 2018.11.05 |
内容 |
平成30年11月1日「メルパルク岡山」に於いて、平成30年度岡山運輸支局長表彰表彰式が開催され、当組合より谷口昇氏、岡本太郎氏が自動車関係功労者表彰を受賞されました。おめでとうございました。 |
安全衛生特別教育(低圧電気特別教育)講習を開催しました | |
---|---|
登録日 | 2018.07.25 |
内容 |
7月14日(土) 安全衛生特別教育(低圧電気特別教育)〜ハイブリッド車の点検整備のために〜 を開催しました。当組合員より119名が受講しました。![]() |
新規組合員加入です | |
---|---|
登録日 | 2018.07.25 |
内容 |
このたび、組合員(津山支部)にご加入いただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。 巨ホ野輪店 代表取締役 石野 敏徳 〒708-0511 苫田郡鏡野町羽出1023-1 TEL0868-52-0006 FAX0868-52-0007 |
【国土交通省後援】第2回高度化車体整備技能講習を開催しました | |
---|---|
登録日 | 2018.07.12 |
内容 |
【国土交通省後援】第2回高度化車体整備技能講習(電子制御システム)を開催しました。 日 時:平成30年7月5日(木)9:00〜16:00 場 所:岡山県自動車整備振興会 教育センター 内 容:1.改正法令の解説 2.スキャンツールの活用と解説 3.次世代自動車動向とASV技術解説 4.スキャンツールによるエイミング作業(実習) 講 師:日車協連 小倉会長 ほか 参加者:車体整備士等35名 ※岡山運輸支局、岡山県自動車整備振興会、潟Cヤサカ様にはご協力を賜りありがとうございました。 小倉会長と記念撮影 ![]() |
←BACK
NEXT→
|
PAGE : 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
中小企業人材確保推進事業